久々の投稿ですが、脈絡なく再開。
っで、購入しました、電動のターンテーブル!
購入理由は、まぁ何となく。
購入したのはWAVEのターンテーブルBB(詳細:外部サイト:wave公式ページ)
動作、動力源等追加up予定。
ところで当サイトと新サイト・・・
ところで、前述のとおりこのブログの更新が3月丸々1ヶ月+α開いていたわけですが、何もしていなかったというわけではなく・・・(プラモは作ってなかったですが)・・・
極個人的プラモデル情報整理サイト
久々の投稿ですが、脈絡なく再開。
購入理由は、まぁ何となく。
購入したのはWAVEのターンテーブルBB(詳細:外部サイト:wave公式ページ)
動作、動力源等追加up予定。
ところで、前述のとおりこのブログの更新が3月丸々1ヶ月+α開いていたわけですが、何もしていなかったというわけではなく・・・(プラモは作ってなかったですが)・・・
今回はキットではなく、道具の話。
色々とパーツに細工する際に固定する器具が欲しいと最近ぼんやりと何気に思っていたのですが、先日外出の際に目的地付近にホームセンターがあったので、ふらっと立ち寄った、と・こ・ろ、目についたのが写真のホビーバイス。
「おっ、ええやん、これ」っと思い、値段も799円+税という事で、失敗してもよかろうと思い衝動買い。
家に帰って夕食後におもむろに商品を梱包から解放し、いざマイ作業台に設置!!!
っで、案の定失敗しましたよ。
うちの作業机が分厚く、このバイスを固定できない。
案の定とはいえ、茫然自失。それほど高いものではないけど残念感でいっぱいな感情に1分15秒程浸ってのちにあきらめた。
仕方ない。。。
っと、気を取り直して、使えないバイスは閉まってしまおうと思ったが、ふっと先日、百円ショップで購入したC型クランプの存在を思い出した。
こちらも、何か固定するために必要な気がして何となく衝動買いしたまま置いてあったのだが、こいつ!いけるのでは!っと思考をめぐらす。
プラモの作業時に使用していたかまぼこ板とC型クランプで何とかなるのでは、っと思いさっそく実行。
っで、何とかなりました。
C型クランプで作業台にかまぼこ板を固定、そこにホビーバイス固定っで、不細工ですが、使用可能な状態に。やりましたよ。
まぁ、別にすぐに使う予定は全くないのですが。何となく気分が良かったです。以上。